●動物供養祭とは
ペット霊園松山に眠るお子様達への御供養として年に1回、霊園にて開催される行事になります。毎年延べ1,000名を超える方にご来場頂きそれぞれのお時間を過ごして頂いております。
当日はご住職を6名お招きし、各納骨堂の場所にて1日を通し読経を上げてご供養頂いております。また、当日ご来園のご家族様におかれましては個別にお経をあげて頂き霊園にて眠るお子様達の弔いをさせて頂いております。お経をあげてご一緒に拝んで頂いた後はお子様達とのたくさんの思い出を振り返りながらお参り頂き、ゆっくりとお時間をお過ごしください。もちろんご自宅にてご供養頂いているご家族様も参加可能です。当日、よろしければ連れて来て頂き供養してあげて下さい。
●令和6年度の供養祭について
開催日: 令和6年9月29日(日)※雨天決行
開催時間: 9:00 – 15:00
開催場所: ペット霊園松山墓地
上記の日程で執り行いさせて頂きます。
●供養料について
普通供養: 3,000円
塔婆供養: 5,000円
●供養についてのご説明
普通供養とは、当日ご住職にて個別にご家族様のお名前と眠るお子様達のお経をあげて頂きご供養致します。
塔婆供養は、普通供養に加えてお塔婆をご納骨頂いている場所に立てて頂き塔婆供養を致します。
●ご来園について
当日は沢山のご家族様がご来園されるため、当霊園に直接来園できません。
・奥道後ホテル・壱湯の守様
・湧ケ淵公園
・石手川ダム展望台
より、無料の送迎バスが随時出ております。上記にお車を駐車頂き送迎バスより霊園までご来園下さい。
※当日ご都合がつかずご来園が難しい場合もお申し込み頂くと私達がご住職に供養をお願い致しますのでお任せ下さい。
●当日は供養花も販売致しております。
インターネットでの受付窓口を設けさせて頂きました。こちらよりお申込頂くと受付用紙が印刷できますので当日のご来園も早くなるかと思います。よろしければご利用ください。下記のボタンよりLINEに登録して頂きそちらより決済、申込を行うことができます。また、ご不明な事などございましたらチャットでお答えも致しますのでお問い合わせ下さい。
↓↓お申し込みはこちらをクリックして下さい。↓↓
(LINEのともだち追加の画面になります)